おせちを選ぶ時の基準は何ですか?
美味しくて、ボリュームがあり、お値段も手ごろ、和洋、中華、料亭の味、人気店のおせちなど人それぞれ選ぶポイントはあると思いますが、おせちを選ぶのに迷ったら人気店の美味しいおせちを選んでみてはいかがですか?
年の初めですから家族そろっておいしいおせちを食べたいですよね。
美味しいものを食べると自然と笑顔があふれてしまいます。
美味しいおせちを食べて家族みんな笑顔であふれ、新しい年を迎えてみませんか。
12月になるとつい忙しくて年を越すぎりぎりになってあわてて買い出しに行ったりしていませんか。
今年は、例年よりおせちの注文が早く、すでに早割りの物は完売しているものも出始めています。
当サイトでは、ネット注文出来る人気店、料亭の味などのおせちをご紹介いたします。
Contents
1.人気店の美味しいおせち【匠本舗】
全国の料亭・名店に監修頂いた匠本舗オリジナルの料亭おせち。
【ポイント!】
ここでしか買えない料亭おせちです。
ネットショップ大賞 8年連続1位(Eストア加盟店約11,600店舗中)
販売累計100万個突破!
おせち購入者の94%以上が満足!
すでに「盛りつけ済み」でのお届け! 年末年始の主婦は忙しい!
■料亭おせち人気ランキング
1位:京都丸山「東観荘」華寿千 (32,000円)12/15まで早割 23,000円 早割完売!
2位:京都祇園「岩本」極 (38,800円)12/15まで早割 27,800円
3位:京都東山「道楽」新玉の息吹(32.000円)12/15まで早割 23,000円 早割完売!
早割り終了期限(1段終:9月30日、2弾終:10月31日、3弾終:11月30日、4段終:12月15日)
販売期間は、売り切れ次第終了となりますのでお早めにどうぞ!
2.人気店の美味しいおせち【博多久松】
【ポイント】
某ショッピングモールで栄えある賞を12年連続受賞!
総計86万セット販売突破!
■おせち人気ランキング(総合評価:価格・美味しさ・見た目)
1位:おせち博多 (15,800円)
2位:おせち舞鶴 (11,500円)
3位:洋風定番3段重おせち (17,900円)
4位:本格和風豪華おせち「千代」(23,800円)
5位:おせち春日 (12,800円)
3.人気店の美味しいおせち【板前魂】
おせち販売通算118万セットを突破!
全国販売トップクラスのおせち料理専門店 板前魂です。
楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー グルメ・ドリンク部門【惣菜・食材】ジャンル賞を2016、2017年連続で受賞。2017年はジャンル大賞受賞も。
お値段もリズナーブル。
当店人気No1:和洋風3段重花籠(9,780円)売り切れ間近!
4.人気店の美味しいおせち【日本橋正直屋】
⇒ ⇒ 大満足51品目おせちは東京正直屋
創業大正13年。もうすぐ創業100年を迎える正直屋はお客様に満足頂くために、毎年おせちの改良を欠かしません。
和食の老舗がお届けする自慢のおせちは、テレビでも話題になった最先端の冷凍技術(プロトン冷凍)で出来たての味をご家庭までお届け致します。
伝統的な和食おせちだけではなく、中華や洋食のおせちもあり、大人からお子様まで幅広い世代の方に喜ばれています。
【正直屋のおせち】お正月にふさわしい金箔入り梅昆布茶付きです。
1位:和洋中おせち三段重(2〜3人前・全37品)「吉祥」
干支おみくじ付き金箔入り梅昆布茶付き(10,584円)
2位:洋中おせち二段重(2〜3人前・全24品)「優美」
干支おみくじ付き金箔入り梅昆布茶付き(10,800円)
【銀座割烹のおせち】
1位:銀座割烹里仙 和風おせち三段重(3~4人前・全38品)「福」(30,240円)
2位:銀座割烹里仙 和風おせち三段重(3人前・全41品)「禄」(20,840円)
⇒ ⇒ 大満足51品目おせちは東京正直屋
5.人気店の美味しいおせち【みんなのお祝いグルメ】
有名ホテル・料亭の料理長と作り上げたブランドおせち、お客様の声から開発した自社ブランド「ふく吉」のおせちです。
浜松の老舗が焼き上げた浜名湖名産うなぎ蒲焼などちょっと贅沢なひとときをお楽しみいただける自社開発の”本物の味”をお届けしています。
⇒ 有名ホテル・老舗料亭からオリジナルまで人気のおせち19種【みんなのお祝いグルメ】
以上人気店の美味しいおせちをご紹介いたしました。
色々見比べてお気に入りのおせちを選んでくださいね。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。