かすみ目、充血は、スマホが原因!すぐできる対策は?

老化を遅らせる

現代人は、スマホやパソコンなどのデジタル機器を使用する時間がだんだん長くなり、目を酷使しかねません。

あなたは、夕方になって目が疲れて来るとだんだん目がかすんできたリ、ぼやけたりしませんか?

たかが目の疲れと言って放置したりしていませんか?

そのままにしていると、目だけでなく、肩こり、頭痛、充血、イライラなど全身の不調につながることもあります。

テレビの「健康カプセル!ゲンキの時間」2017年10月8日放送で疲れ目、かすむ、眼精疲労について放送していたのでまとめてみました。

今の世の中、スマホを見ないわけにはなかなかいかないですよね。スマホを見ても目が疲れない方法もあるようですよ。

[ad#co-1]

番組内でいろいろ教えてくれたのは、井上眼科病院の井上院長です。

そもそも目の疲れはなぜ起こってしまうのでしょうか?

目の疲れは、目の焦点を合わせる筋肉(毛様体筋)が凝ってしまう事で起こります。

つまり、目の焦点を合わせる筋肉(毛様体筋)が近くの物を見る時、緊張が大きくなります。

この近くの物を見ている時間が長いほど、目が疲れてしまうという事です。

かすみ目、充血は、スマホが原因!

さらに長時間のスマホを利用すると起こりやすいことは、ドライアイを招いてしまうようです。

「ドライアイ」とは、涙の不足や、涙の質の低下によって目の表面が乾く症状です。

スマホの画面を見ていると自分ではなかなか意識していないと思いますが、ついついまばたきの回数が減って画面を見続けてしまい、ドライアイになってしまうようです。

では、疲れ目を改善にはどうすればいいのでしょうか?

すぐできる対策(疲れ目を撃退する方法)

それは、長時間画面を見る作業をする場合、適度に目線を外すことが重要です。

スマホなど近くの物を見続けている場合、適度に目を休めることで、疲れが格段に違ってくるといいます。

スマホを見る場合15分ごとに1分間の休憩をとった場合、目の疲れが大幅に違うようです。

その間、目をつぶっても良いし、遠くを見ることでも毛様体筋は休まります。

また、蒸しタオルも効果的です。

タオルを約40℃に温め、3分ほど目の上に乗せると疲れた目にいいようです。

[ad#co-2]

スマホとは別に現代人の目を疲れさせる意外なもの

それは、メガネです。

度数のあっていないメガネを使うと逆に目の疲れの原因となってしまいます。

メガネを作って2年、3年と使い続ける人は多いと思います。

視力は、年々少しづつ変化している可能性がありますので、疲れ目に悩む方は健康診断と同じように1年に1回程度、眼科で視力検査をした方がいいようです。

度数の合っていないメガネは、目に負担がかかり、逆に疲れ目になりやすくなってしまいます

たかが疲れ目とあなどってはいけない

疲れ目を放置しておくと、眼精疲労と呼ばれる病気になってしまいます。

眼精疲労とは、目の疲れ・痛みに加え頭痛や食欲不振、進行するとイライラや不安感からうつ状態になることもあるとのことです。

実は、3人に1人が持つ眼精疲労の思わぬ原因があります。

それは、「外斜位」です。

外斜位とは、一見左右の目は同じ位置にあるんですが、目を休ませると外側に動いてしまう状態です。

目を開けているときは、無意識に正しい位置に目を移動させているため、目の筋肉が疲れてしまうんです。

スマホを長時間見ていると無理に内側に目を寄せている時間が長くなります。その結果、眼精疲労になってしまうとの事です。

外斜位の治療は、「プリズムメガネ」を処方されるようです。

プリズムメガネとは、光の屈折を利用し、目に負担をかけずに見えるよう調整したレンズを使用しています。

このメガネをかけて生活していくことで改善するのだそうです。

[ad#co-3]

この記事も読まれています。

⇩   ⇩   ⇩

老眼鏡はオシャレなものを選びたい!