乾燥肌対策に加湿器、保湿器はいいのか?【最近の保湿器はこんなになっていた】

メンズ美肌

乾燥肌の人は、どんな対策をされていますか?

まず思いつくことで化粧水、乳液、ボディクリームといろいろ塗って対策をされていると思いますが、お部屋の環境も乾燥肌に大きく影響しています。

乾燥肌になってしまう時は、空気が乾燥している時ですよね。

逆に湿度が高いお風呂だと、肌が潤っていて肌にはとてもやさしい環境だと思います。

冬になってお部屋が乾燥してくると加湿器を使っている方は多いと思いますが、普段生活している場所の湿度も乾燥肌の対策になります。

でもこの湿度って、今どれくらいかってなかなかわかりにくいですよね。

快適な湿度は、40%~60%と言われています。40%以下になるとのどや目、肌などが乾燥して来ます。

普段生活していてよっぽどジメジメしているとか、のどが渇きやすいとか、静電気が起きやすいとかある程度極端な状況にならないとなかなかわかりません。

この時は、湿度計を見て判断した方が良さそうです。

逆に60%以上になると、ダニやカビが繁殖しやすくなるようです。

[ad#co-1]

加湿器を使ってみる

加湿器も蒸気のようなものが出ていますが、加湿の方式って色々な方式があるってご存知でしたか? 大きく分けると4つに分けることができます。

「超音波式」、「スチーム式」、「気化式」、「ハイブリッド式」それぞれ長所と短所があります。

超音波式

我が家では、4台加湿器がありますが、「超音波式」3台と「スチーム式」1台です。

「超音波式」は、超音波の振動板で水を細かく振動させて霧状にしてファンで放出するという仕組みです。

価格も安く、噴霧量も調整(少い~多い)でき、デザインもおしゃれなものが多いです。

「超音波式」は、そのほか消費電力も少ないと、いいこと尽くめなのですが、唯一お手入れがちょっと大変です。

水のタンクも容量が様々なタイプがありますが、ずっと使っているとタンクの下に溜まっている水が粘っこくなってきたり、汚れてきます。

そのまま使っていると、汚れた水がお部屋に細かく噴霧されてしまうという事になりかねません。

最低でも1週間に1回~2回は、タンクの下を掃除した方がよさそうです。

でも、これって結構めんどくさいんですよね。

ついつい忘れてしまうと、タンクの下がねばねばになって汚れています。

お部屋の大きさによっていろいろなタイプが選べますので、お部屋中湿度を快適に保つことが可能です。

その場合も加湿器の置き場所を考えて部屋中に行き渡るところか、寝室なら寝ているときに顔にまともに当たるのは良くないと思いますので少しずらして置いた方がいいと思います。

このタイプは、アロマの液を垂らすところがあるものもありますのでお部屋を加湿と同時にお好きな香りにすることも可能です。

[ad#co-2]

スチーム式

「スチーム式」は、水を沸騰させた蒸気を噴霧するタイプです。

これは、水を加熱するものなので衛生的でそんなに頻繁に掃除しなくてもいいようです。

ただ注意したほうがいいのは、熱い蒸気が出てきますので吹き出し口に近づいて顔や手が当たると非常に熱い思いをします。

普段使う時は、タンクに水を補給するだけという感じで、しかも衛生的ですが、ヒーターで水を沸騰させるので電気代がちょっとかかるようです。

自分は、これを寝る時に使っています。これを使うと翌朝の肌や、のどの状態がいいです。乾燥肌にならないように予防策として使用しています。

最近注目されているのが、保湿器というものが売り出されました。

最近注目の保湿器

保湿器は、寝ている人の顔まわりだけを中心に保湿するように設計されたものです。

これこそ顔や髪の毛のケアをしてくれるものなので女性に人気のある商品のようです。加湿の方法も水を沸騰させた蒸気ですので衛生的です。

通常、蒸気を噴霧すると上に向かって広がって行きますが、これは上に行かないよう独自の構造で横方向の顔周りに行くように設計されているようです。

保湿器は、顔周りの専用に設計された商品ですので、顔や髪の毛の乾燥にお困りの方は、いいと思いました。

[ad#co-3]

この記事も読まれています。

⇩  ⇩  ⇩

ニベアの青缶で男も美肌になるのか?

 

 

 

スチーム式と気化式のハイブリッド方式も人気だが、これもまたフィルターなどのメンテナンスをきちんとしないと雑菌をばらまく結果となる。